Doorkeeper

子ども向け ロボットを組み立ててRubyプログラミングで動かそう

2014-05-31(土)13:00 - 16:00 JST

MONO モノづくりコワーキングスペース

東京都江東区青海二丁目5番10号 テレコムセンタービル東棟14階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

4,500円 会場払い

8人の参加者

すべて見る
8人のアカウント非公開の参加者

詳細

~ 組み立てたロボットMI100は持ち帰ることができます ~

Alt Text

プログラミングを楽しくする Bluetooth® 無線技術搭載ロボットMI100を組み立てて、Rubyプログラミング言語で動かす、プログラミングがはじめての小中学生向けのワークショップです。

=>無線ロボットMI100はこちら

ワークショップに参加すると

  • コンピューターでロボットが動くしくみがわかります。
  • 日本生まれで世界に認められた本格的なプログラミング言語のRubyを楽しく体験できます。

=>Rubyプログラミング言語とは

ワークショップの内容

1. ロボットを組み立てて動くしくみを見よう
無線ロボットのMI100を組み立て、どのように動くのか仕組みを見ます。

2. KidsRuby (キッズルビー)でRubyプログラムを書いてロボットを動かそう。

KidsRuby を使ってプログラムを書いて、組み立てたロボットを実際に動かします。いろいろな動きをさせたり、好きな色で光らせたり、メロディーを演奏させたり。プログラミングの楽しさを体験します。オープンソースのKidsRubyで楽しく簡単にRubyプログラムに触れることができます。

日時

2014年5月31日(土)
午後1時~4時 (12時30分 受付開始)

場所

東京都江東区青海二丁目5番10号
テレコムセンター東棟14階 MONO モノづくりコワーキングスペース アクセス

費用

4500円 (ロボット材料費込)

※「Rubyプログラミングで”ロボット連動ゲーム”をつくろう!」にご参加いただいた皆様は、今回募集のワークショップは4000円でご参加いただけます。

対象

小学3年生から中学生 (保護者様の同席で小学1年生から参加可能です)

募集人数

8名 (最小催行人数5名)

お問い合わせ

info@monoxit.com

1人1台のパソコンを用意します。作ったロボットは持ち帰ることができます。自宅のパソコンなどにKidsRubyとBluetoothアダプターをインストールすることで、自宅でもRubyプログラミング言語でロボットを動かすことができます。

コミュニティについて

MONOXIT

MONOXIT

モノクロスアイティは「モノ× IT」をテーマに IoTやAI、プログラミング、フィジカルコンピューティング、インターネット、セキュリティといったデジタルテクノロジーをより身近にするための体験を提案しています。

メンバーになる