Doorkeeper

(ロボットお持ち帰り)「ロボットを組み立ててRubyプログラミングで動かそう!」~ブロック改造パーツ付き1hr ハンズオン~

2015-06-13(土)10:30 - 16:00 JST

江東区産業会館 第1会議室

東京都江東区東陽4丁目5番18号

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

13:00~14:00 5,900円 会場払い
10:30~11:30(アクリルカバー付き) 5,900円 会場払い
15:00~16:00 5,900円 会場払い

13人の参加者

すべて見る
12人のアカウント非公開の参加者

詳細

Alt Text
*改造パーツを使って改造する場合は、ブロックを別途用意していただく必要があります。

プログラミングを楽しくする Bluetooth® 無線技術搭載ロボットMI100を組み立てて、Rubyプログラミング言語で動かす小中学生向けのワークショップです。今回は座学なし。1時間、実際に手を動かすハンズオン(体験、体感学習)です。

=>無線ロボットMI100はこちら

ワークショップに参加すると

  • コンピューターでロボットが動くしくみがわかります。
  • 日本生まれで世界に認められた本格的なプログラミング言語のRubyを楽しく体験できます。

=>Rubyプログラミング言語とは

ワークショップの内容

1. ロボットを組み立てて動くしくみを見よう
無線ロボットを組み立て、どのように動くのか仕組みを見ます。

2. KidsRuby (キッズルビー)でRubyプログラムを書いてロボットを動かそう
KidsRuby を使ってプログラムを書いて、組み立てたロボットを実際に動かしますオープンソースのKidsRubyで楽しく簡単にRubyプログラムに触れることができます。

1人1台のパソコンを用意します。自宅のパソコンなどにKidsRubyと市販のBluetoothアダプターをインストールすることで、自宅でもRubyプログラミング言語でロボットを動かすことができます。

教材内容

  • メイン基板(MI100)、Bluetooth® 無線モジュール、モーター等、MI100無線ロボットキット一式
  • 光センサー
  • ブロック改造パーツ(ギヤ×2、タイル×4)

*ブロックは含まれていません。改造する場合は、市販のブロックを別途用意していただく必要があります。

改造例

Alt Text

アクリルカバー 午前参加の方(限定8名)にプレゼントします

Alt Text

日時

2015年6月13日(土)
10:30~11:30 (10時15分 受付開始)
13:00~14:00 (12時45分 受付開始)
15:00~16:00 (14時45分 受付開始)

場所

江東区産業会館 第1会議室
東京都江東区東陽4丁目5番18号

費用

5,900円(講習費 1,400円 教材費 4,500円)

モノクロスITのMI100ロボットを使ったワークショップ(「ブロックでロボットを組み立ててRubyプログラミングで動かそう」、「Rubyプログラミングでロボット連動ゲームを作ろう」)に参加された方は、会場で500円割引します。

対象

小学3年生から中学生 (保護者様の同席で小学1年生から参加可能です)

お問い合わせ

info@monoxit.com

コミュニティについて

MONOXIT

MONOXIT

モノクロスアイティは「モノ× IT」をテーマに IoTやAI、プログラミング、フィジカルコンピューティング、インターネット、セキュリティといったデジタルテクノロジーをより身近にするための体験を提案しています。

メンバーになる